2017年8月22日のFX自動売買結果は以下の通り
獲得PIPS数:+56pips
損益:+14069円
スワップ金利:+50円
現在の資産残高:173699円
上の画像は2017年8月22日のドル円30分足チャートです。
22日のドル円相場ですが、反転上昇となりました。
ロンドン市場では109.50手前~前半にかけて方向感のない動きが続きましたが、それ以外はきれいに上昇トレンドを描き一時109.65まで上昇後109.55でクローズとなりました。
当EAですが、朝方ロングポジションを持ち、途中ロンドンFIXまであまりにも頭の重い展開になっていたので約50pipsの利益がのっているところで約半分のポジを裁量決済し、残りを明けがた自動決済でそこそこの利益となりました。
途中で裁量決済しなければあと1500円ほど利益が積み増せていた所ですが仕方ありません。
以前までニューヨーク市場ではガンガン下げていましたが、ニューヨーク勢は円安転換したのか昨日は下攻めしませんでしたね。
ドル円は結局レンジを明確に下抜けできずに反転してきました。
正直材料難で今後どう動くのかいまいち判断しにくい状態ですが、市場は25日に予定されているイエレンFRB議長のジャクソンホール会見待ちといったところでしょうか。
本日は109.50円と110円にOPが設定されているので、その辺の価格帯を意識した値動きをまずは想定したいと思います。
コメント
川蝉様はじめまして。
早速で恐縮ですが、質問させて下さい!!
当方XMのMT4(ZERO口座)にてトレードしている者です。
で、自分で簡単なEAを作ったのでバックテストしてみたいなと試みたのですが、
長期&正確なヒストリカルデータを取得する方法がどうも一筋縄ではいかないよう(サーバー時間が合わないとか、設定が面倒くさいとか)でして、もうメチャクチャ苦労しております。
なんか全然ネットに情報がなくて、仮にあっても情報が古いという^^;
・・・愚痴っぽくなって申し訳ないです^^;
御多忙中とは思いますが、今現在、上記の環境(XM)で長期&正確なデータを取得できる簡単な方法を御存知ならどうか御教授頂ければ幸いです。
Nサトウさんへ
そもそもXMでは長期のヒストリカルデータは取得できないと思いますが。
ヒストリカルデータに関しては以下の記事などをご参考頂ければと思います。
MT4ヒストリカルデータの作り方
GMOクリック証券のヒストリカルデータをMT4で使う
デューカスコピーの1分足ヒストリカルデータをMT4で使う方法
ヒストリカルデータの信頼性を上げるには?
MT4でデモ口座・ライブ口座のヒストリカルデータを取得する方法
早速の御回答まことにありがとうございました。
なるほどXMって長期のヒストリカルデータ取得できないかもなんですね・・。
だったら他の業者の口座作ってテストした方が早そうですね。
ありがとうございました。