2017年8月8日のFX自動売買結果は以下の通り
獲得PIPS数:+43.6pips
損益:+9156円
スワップ金利:-96円
現在の資産残高:140341円
上の画像は2017年8月8日のドル円30分足チャートです。
8日のドル円相場ですが、途中おおきなうねりを入れるも110円前半まで下落となりました。
東京市場からニューヨーク市場まではじりじりと値を下げる展開で一時110.24まで値を下げました。
しかし23時に6月の米求人件数(JOLT)が予想を上回ったことから流れが急激に変わり一気にドル買いが継続。
ロンドンFIXにかけてドル買いはまったく止まらず、東京市場でつけた当日高値を超えて一時110.82まで上昇しました。
ただ、ロンドンFIXが終了するとドル買いは弱まり円買いへと転換、クローズにかけて110.30まで下落後110.31でクローズとなりました。
当EAですが、朝方ショートポジションを持ち明け方決済でそこそこの利益となりました。
ロンドンFIXにかけて急騰した時は少しあせりましたが無事利益で終われてよかったです。
それにしても23時からの上昇はひどかったですねー。
朝からニューヨーク市場までの下げを押し目もなくわずか1時間で全戻しとかふざけすぎです。
ただ、雇用全戻ししてないしまた下げるだろうと思っていたので裁量ポジションもショートを保持したまま就寝して朝方下がっていたので決済しました。
今日また少し上げたところでショートしなおそうと思っていたら、オセアニアからがんがん下げていってしまい再ショートしそこなってしまいました。
本日9日、10時54分現在ドル円は109.83あたりで推移しており、予想通り109円台に突入しています。
やはり雇用統計全戻しは鉄板ですね。
ドル円はリスク回避気味に推移していますので、109円前半やそれ以下まで下げてしまうかもしれませんが、その辺はレンジ下限域です。
最近毎日言っていますが突っ込み売りには注意したいところです。
コメント