2015年1月2日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:+43.7pips
損益:+22287円
現在の資産残高:278252円
2015年1月2日のドル円相場ですが、新年から大荒れの相場となりました。
119.67でオープンしたドル円ですが、東京市場、ロンドン市場とドル買い優勢で推移し、23時台には120.74という高値をつけ当日安値から100pipsオーバーで推移していましたが、0時の12月ISM製造業景況指数が発表されると相場が一変。
これまでのドル高が嘘のように1時間もたたないうちに高値から70pipsも下落し、ロンドンFIXを終えた次の15分足で一時119.80まで下落。1日の上げをほぼ帳消しにする展開となります。
しかしその後、ニューヨーク引けにかけては再度ドルが買い戻され、120.43で取引を終了。
終わってみればあの短時間の急落はなんだったんだよという大幅陽線となりました。
まさにふざけるなという相場でした。
当EAは朝一でロングポジションを取っていたため大きく含み益を抱えており、ISM発表直前の段階であと十数pipsあがれば大きく利益確定できるところでした。
しかし0時以降の急落で含み益が激減した状態のまま、ロンドンFIXで決済となり、本当にあほらしくなりました。
ニューヨーク引けにかけては大きく戻したので結局意味のない乱高下となっており、新年せっかく気持ちいい気分でスタートできたと思ったのに出鼻をくじかれました。
それでも利益を残せたのがまだ救いですね。
本日の相場展開を元に2015年相場を占うなら波乱の相場となりそうですがどうなりますか。
基本ドル買い優勢となりそうですが、一筋縄ではいかないような気がしますね。
わかりやすい相場になってくれるといいのですが、2015年もいい結果が残せるようがんばりたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
コメント