2017年3月のFX自動売買の結果を振り返ります。
上図は、MT4の詳細履歴レポートの2017年3月分です。
2017年3月の残高推移ですが、183708円→166620円となり、損益は-17088円、利益率は-9.30%となりました。
2017年3月は8日連続陰線となる等、あまりにも一方的な下落があり、当EAは連続陰線はショートを控える設計になっているため一方的なショートトレンドに乗れなかったのが敗因です。
まさか米利上げ後に8日連続陰線になるとは思いもよりませんでした。
昨年以降、過去にあまりないような値動きが当たり前のように頻出しており、うまく対応できず苦戦することが多くなっています。
このまま没落してしまうのは何とか避けたい所ですが、なかなか甘くはないのが現状です。
上の画像は、自作ツールを使用して計算した運用開始時からの分析結果です。
残高は12月末時点近くまでまた戻ってしまいました。
先月末新たにデューカスコピーのヒストリカルデータで最適化しなおした最新バージョンを投入しましたが、これで成績が上向いてくれることを期待したいと思います。
XM.comハイレバチャレンジの資産推移
現在、XM.comにて少ない資金(1万円)からのハイレバ運用を試しています。
以下、2016年2月から2017年3月末までの残高推移です。
3月の収支は-1695円でした。
微妙に右肩下がりで1年が過ぎ去りました。
今XM.comのクレジットボーナスが6,597.56円分たまっているので、ちょうど新年度に入るこのタイミングで口座に充当して再挑戦してみたいと思います。
コメント