2014年11月17日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:-40.9pips
損益:-6953円
現在の資産残高:171697円
2014年11月17日のドル円相場ですが、ものすごい大荒れの相場となりました。
116.43と窓上で始まったドル円ですが、開始早々ドル買い優勢となり、日本のGDPが発表されると一気に、117.05まで買い上げられます。
しかし、今度は利食い売りが優勢となり、高値から約1円50銭の下落となる115.45まで一気にドルが売られる展開に。
東京市場が終わると徐々にドル買戻しの流れとなり、ロンドン市場、ニューヨーク市場にかけて多少上下しながらもじりじり上昇が続き、116.61で取引を終了。
結局長い下髭をつけた日足陽線となりました。
開始早々約60pips上げ→150pips下げ→115pis上げとジェットコースターのような相場ですね。
当EAは朝方オープン価格でショートポジションを持ってしまい、GDP発表での上げであっさりロスカットされてしまいました。
その後の下げをみると、あの上げさえなければがっつりと利益確定できていたのですが、非常に残念です。
実は、今回のEAのポジショニングは私が想定していないパターンでポジションを持ってしまいました。
他業者のデモ口座でも全く同じプログラムを動かしているのですが、業者によってチャートが多少違うためそちらの方ではポジションを持たずノートレードとなっていました。
少しプログラムを見直した方がいいかもしれません。
さて、本日は安倍首相が衆議院の解散発表する予定とか言われておりますが、もし発表があった場合どのように相場が動くのか要注目ですね。
17日のような乱高下はやめてほしいところですが、昨日の損失分をなんとか取り返してくれることを祈りたいと思います。
それでは本日もがんばりましょう。
コメント