2016年10月14日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:+69.5pips
損益:+19460円
スワップ金利:-7円
現在の資産残高:305702円
上の画像は2016年10月14日のドル円30分足チャートです。
103.68でオープンしたドル円ですが、東京市場から円売り優勢で推移し、ロンドン市場午前には104.41まで上昇。
米9月小売売上高が予想通りの指標となり、一時104.47まで上昇するも9月2日高値104.32が意識されているのか.33以上が非常に重く104円台前半で膠着状態に。
ロンドンFIX終了後は徐々に値を下げる展開となり、26:30のイエレン議長の発言で利上げ言及なしの失望感から一時103.79まで下落しましたが、押し目買い意欲もたかく104.25までリバウンド後104.13でクローズとなっています。
当EAですが、朝方ロングポジションを持ちロンドンFIX決済でそこそこの利益となりました。
105OP目指すかなと思ったのですが伸びませんでしたね。
ドル円は結局9月2日高値の104.32を3日連続終値で抜けることに失敗しました。
今週抜けて終われなかったのはちょと痛いです。
あまりにももたついているので、来週以降上値を伸ばしていけるのかちょっと心配ですね。
個人的にはこのまま上げ続けてふみ上げ相場に突入してほしいところですがどうなりますか。
コメント