2016年9月21のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:+0.8pips
損益:+392円
スワップ金利:0円
現在の資産残高:249747円
上の画像は2016年9月21日のドル円30分足チャートです。
21日は日銀金融政策決定会合およびFOMCがありましたがひどい値動きになりました。
まず、日銀発表前から乱高下したのち、発表後102.78まで上昇。
この時点で安値から約180pips上昇しています。
そして、東京市場終了後は相場の流れが一変し、黒田総裁発言の最中にどんどん値を下げFOMC前には100.54まで下落。
FOMC発表後は一時100.99まで値を戻しましたが、101円台に乗せることなく反落。
ニューヨーククローズにかけて下げ続け、100.29安値の100.30クローズ安値引け、日中高値から約250pipsも下落となりました。
当EAですが、今回は様子見で自動売買を停止すると言っていましたが、間違えてハイレバ口座の方を停止してしまって本口座の方でポジションを持ってしまい、あわててすぐに利益確定したため微益となりました。
そして、ハイレバ口座の方は改めて自動売買を有効に設定し無事ポジションを持ち日銀発表に臨みましたが、なんと+69.5pipsの利益で終了となりました。
今年の日銀イベントで勝ちトレードとなることはほとんどなかったと記憶していますが、今回は珍しく勝ててしまいました・
こんなことなら本口座も取引しておけばよかったですが所詮結果論ですので仕方ありませんね。
しかし、日銀発表で東京で上げてその後はほとんどリバウンドなくだらだら200pipsも下げ続けるとかつくづく恐ろしい相場ですね。
また100円が目前に迫ってきましたが、本日100円割れとなるのでしょうか。
日本が休日ですので下げ止まらなくなったら怖いですね。
ちょうどサポートが100円当たりにありますが、本日100円割れがあるのかどうか注目したいと思います。
コメント