2016年9月15日のFX自動売買結果ですが16日はノートレードとなりました。
上の画像は2016年9月16日のドル円30分足チャートです。
東京からロンドン市場午前にかけては102円台前半から101円台後半の狭いレンジで推移しました。
ニューヨーク市場で、米8月CPIが発表されると、予想より良い内容だったとこからドルが買い戻され日中高値をブレイク。
一時102.46まで上昇しましたが、ニューヨーククローズにかけては若干値を下げ102.22でクローズとなっています。
相変わらず方向感ありませんね。
ドル円は日足ボリンジャーバンドミドルになんとか支えられ日足一目転換線の間で膠着状態となっています。
来週月曜日は東京市場は休日でさらに流動性が落ちそうですね。
つまらない相場が続いていますが、こういう相場はむやみに参加せず静観しといたほうがいいでしょう。
当EAもいい感じにフィルタが作動して静観してくれています。
話は変わりますが、昨日は前々から肩にできていた出来物がものすごく大きく腫れて痛くなったので病院に行ったところ、切除しないといけないと言われて、その場で切除手術を受けてきました。
手術というと大げですが、局部麻酔して切開して数針縫って閉じるといった感じのものです。
ですが、体にメスを入れるというのは人生初だったのでドキドキでした。
局部麻酔していても、切開中は結構痛かったです。
あらためて健康でいられることは何よりも大切だなと思いました。
トレーダーは不健康な生活になりがちなので、健康を害さないように気を付けようと改めて思いました。
皆さんもお気を付けください。
コメント