2016年7月8日のFX自動売買結果ですが、8日はノートレードとなりました。
上の画像は2016年7月8日のドル円30分足チャートです。
2016年7月8日のドル円は、6日続落となりました。
米雇用統計の結果を受けて、一時101.27まで上昇しましたが、その後99.99まで下げてから100.87まで戻すなど乱高下相場となっています。
激しく乱高下しましたが、結局上値は重いままで、陽線をつけることができず100.49でクローズとなりました。
一瞬ですがブレグジット以来の100円割れとなりましたが、さすがに100円レベルは買われますね。
6日連続陰線となっていることからそろそろ一旦日足陽線をつけて一服して欲しいところです。
ただ、上値が非常に重いことから、いずれ100円も割れてブレグジット安値に向けて再度下落していきそうな感じです。
月末の日銀金融政策決定会合に向けて緩和催促相場になっていくのかもしれません。
週末には参議院選挙が行われますので、結果を受けて月曜日どのように動くのか注視したいと思います。
コメント