2016年7月6日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:+57.4pips
損益:+18368円
スワップ金利:-3円
現在の資産残高:345796円
上の画像は2016年7月6日のドル円30分足チャートです。
2016年7月6日のドル円は、4日続落となりました。
101.67でオープンしたドル円ですが、オセアニア市場から猛スピードで下落し、東京市場が開始する前に70pipsも動いてしまう波乱の幕開けスタート。
東京市場も円買いの流れが継続し、東京午前に当日高値から約120pipsほど下落しました。
その後いったんリバウンドを試しますが、ロンドン市場で再度下落し、高値から約150pipsの下落となる100.19まで下落。
しかし、そこからは一転ドル買戻しとなり、クローズまでドルが一方的に買われる続け、101.307でクローズしています。
高値から150pips以上落ちて125pips戻してしまう値幅の大きな激しい相場となりました。
当EAですが、朝方の急落には対応できず、ロンドン市場からショートポジションを持ち、予定ポイントで利益確定となっています。
ブレグジット後いったんリバウンドしたものの、戻し切れず再度また円高が進んできましたね。
PC修復作業で忙しく、あまり相場に集中できていないため、どういう理由で上げ下げしてるのか正直よくわかっていませんが、とにかく円買いの勢いがすごいです。
個人的にはオセアニア市場からあほみたいに下げるのは勘弁してほしいですね。
いまいち相場が反転する材料がない中、週末雇用統計が控えてて、どこまで円高が進むのか注目したいと思います。
コメント