2016年5月27日のFX自動売買結果ですが、27日はノートレードとなりました。
上の画像は2016年5月27日のドル円30分足チャートです。
2016年5月27日のドル円は、またまた反転上昇となりました。
ニューヨーク市場午前までは相変わらず方向感無く109円台でいたり来たりとなっていましたが、ニューヨーク市場午後にイエレンFRB議長が「今後数カ月のうちの追加利上げを正当化する」発言が伝えられるとドル円は一気に上昇し、一時110.44まで上昇。
そのごクローズにかけては若干ドル売りに押され、110.24でクローズとなっています。
前日から形成していた三角持合を上抜けして大きく上昇しましたが、それでも110.50辺りまでのレンジからは脱してはいません。
5月中盤は108.30-109.40辺りのレンジでしたが、後半は109.10-110.50辺りのレンジ相場となり、結局レンジを一段切り上げただけの相場展開でした。
ただ、週足は4週連続陽線となり、投機筋の円ロングも大きく減少しており、戻り基調は鮮明となっています。
イエレンFRB議長が米早期追加利上げを示唆したことをうけ、来週以降さらにドルが買われていくのか要注目です。
日足で110.50を明確に超えてくれば、さらなる戻しも期待できそうですね。
個人的には112円ミドルまで戻ってもおかしくないと思っています。
まずは、目指せ日銀ショック全戻しですね。
コメント