2016年5月24日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:-40.8pips
損益:-11016円
スワップ金利:-15円
現在の資産残高:267453円
上の画像は2016年5月24日のドル円30分足チャートです。
2016年5月24日のドル円は、再度反転上昇となりました。
東京市場はあまり動きが出ませんでしたが、東京市場終了後一方的な円売りドル買いとなり一時110.12まで上昇し、前日の下げがほぼ全戻しに。
ニューヨーククローズまでドルは強い状態を維持し、109.98でクローズとなっています。
当EAは朝方ショートポジションを持ち、ロンドン市場の急騰でロスカットとなっています。
ドル円はやはり下攻めは厳しかったようで、前日オープン近くまで戻してしまいました。
今月は1日で方向転換するケースが多すぎて本当にやりにくいです。
当EAは本日から月末フィルタが発動するためこれで今月の取引は終了となり、大幅マイナス収支が確定です。
まさか、1月よりも損失が大きくなるとは思いませんでした。
損失が大きくなってしまった原因は前にも書きましたが、日足がOANDAとは大きく異なってしまうGMOクリック証券のヒストリカルデータを用いて最適化を行っているため、業者間の差が出てフィルタがうまく機能しなかったことにあります。
軽微な違いならまだしも、今月の収支差がかなり出てしまったのでやはりこのまま放置するのは危険です。
とりあえずは、デューカスコピーのヒストリカルデータをMT4で使用することを考えてみたいと思います。
コメント