2016年4月28日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:+6.5pips
損益:+3575円
スワップ金利:-2円
現在の資産残高:279271円
上の画像は2016年4月28日のドル円30分足チャートです。
2016年4月28日のドル円は、日銀金融政策決定会合の結果を受けて大暴落となりました。
日銀金融政策決定会合で現状維持となったことから失望売りとなり高値から約4円程度下落しました。
当EAですが、朝方ロングポジションを持ったものの、裁量ですぐに決済して微益となりました。
先日の3円暴騰のきっかけを作った日高記事を私はまったく信用していませんでしたから、ロングポジションを持った場合は日銀金融政策決定会合前に裁量でポジションを切ろうと決めていました。
ロングポジションを持った後、1分足で三尊のような形を作り、なかなか上げそうになかったので数pipsの利益で裁量利確したのですが、、その後いっきに111.88まで大きく値を上げてしょんぼり。
持っていれば40pipsは利益をがとれていたので、上げるならとっとと最初から上げとけよと嘆きながら、日銀金融政策決定会合を待ちました。
そして、発表で案の定あの大暴落です(笑)
本来ならロスカットになっていたところ、利益を残せただけましと思うしかありませんね。
結局の所、日高の記事で上げた分は全戻しとなり、そこから1円弱ほど下落といった感じです。
まー順当といえば順当な結果でしょう。
さて、本日29日のドル円ですが、一時106円台に突入しました。
本日はショートポジションを持ちすでに決済済みで大きな利益となっています。
今月の収支は昨日までマイナスでしたが、一気にプラテンとなり最後に大どんでん返しと決めれてよかったです。
本日の取引についてはまた明日。
本日は、月末金曜日となりますので、ロンドンFIXで荒れる可能性があり要注意です。
ドル円はゴールデンウィーク中にも105円台に到達する可能性が高まっています。
目先のサポートは105.18、半値戻し水準は100.65となっています。
しっかり流れを見極めてついていきましょう。
コメント