2016年3月22日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:-40.3pips
損益:-24986円
スワップ金利:-1円
現在の資産残高:288381円
上の画像は2016年3月22日のドル円30分足チャートです。
2016年3月22日のドル円は、3日続騰となりました。
ロンドン市場開始までは、約35pipsぐらいのレンジで方向感無く動いていました。
しかし、ロンドン市場開始後すぐにベルギーでテロが発生したことをうけてリスク回避の円高となり、112.17から111.37まで約80pips程急落しました。
その後一度111.84までリバウンドした後は111.50から111.75あたりでひたすら膠着状態となりました。
ロンドンFIXにかけて、徐々にドル買戻しが優勢となり、ロンドンFIX後はドル買戻しが加速。
一時112.49まで一方的に駆け上がり、テロ発生後の急落がなかったこととなってしまいました。
クローズにかけてもドルが強い状態を維持し、112.35でクローズとなっています。
当EAはまさにロンドン市場開始後すぐロングポジションを持ったのですが、テロ発生後の急落であえなくロスカット。
手痛い2連敗となってしまいました。
ロンドンFIX後のドル円の上昇はすごかったですね。
まさかあんなところまで上がるとは想像もしませんでした。
下げた理由が理由だけに、全戻しぐらいはするかなと思いましたがほんとびっくりです。
結局ポジションが狩られなければ利益となっていただけに残念です。
ほんとテロとかマジでいい加減にして欲しいですね。
犠牲になられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
さてドル円ですが、3日連続陽線となり、再度114円を目指して上げて行きそうな感じですね。しばらくはレンジ内での動きを想定しておきたいと思います。
コメント