2016年2月29日のFX自動売買結果ですが、29日はノートレードとなりました。
上の画像は2016年2月29日のドル円30分足チャートです。
2月29日のドル円は、再度円高方向に転換となりました。
週末にG20が開催されていましたが、結局たいした成果を出すことはできず、週明けのマーケットでは東京市場から1円以上の円高で反応しました。
オープン直後の113.98が高値となりそこからあっという間に112.76まで下落。
ロンドン市場以降は113円を挟んで方向感無く推移していましたが、ニューヨーク市場で東京市場安値を割り込み、一時112.66まで下落。
その後反発するも113円まで戻すのがやっとで、引けにかけて再度じりじり値を下げ112.69でクローズとなりました。
当EAですが、東京であまりに一方的に下げていったのでポジションを持つタイミングがなくノートレードとなっています。
とりあえず2月の収支はプラスで終えることができました。
しかし、1月の損失分は取り返せてないので、3月でなんとか取り返してくれることを期待したいとじゅう思います。
さて、ドル円ですが、今週は米雇用統計等の重要指標が控えており、方向感の出にくい一週間となるかもしれません。
大きな流れは依然円高方向ですが、目先は指標結果に振り回されそうです。
あまり、荒れた展開にならないといいのですが。
コメント