2016年1月25日のFX自動売買結果ですが25日はノートレードとなりました。
※今月末はフィルター発動のため来月までトレードはありません
上の画像は2016年1月25日のドル円30分足チャートです。
2016年1月25日のドル円相場ですが、反落となりました。
一日を通して基本レンジ的な動きで推移しました。
結局1月雇用統計高値を超えていけず反落しましたが、月末に重要イベントが控えているため、月末まではレンジ的な動きが継続するような気がしています。
当EAですが、今月末は月末フィルターが発動しているので自動売買は来月までお休みとなります。
そのため、今月の損益は-64546円で確定となってしまいました。
これは、ギリシャショックがあった昨年7月の損失よりも大きな損失額となり、運用開始後の最大損失額となります。
年初から最悪の出だしとなりかなりブルーですが、来月以降なんとか損失を取り返して欲しいところです。
ただ昨年はショック的な動きが発生した月の翌月も成績が悪い結果となっているので、来月もあまり期待できないかもしれません。
日銀の追加緩和に期待したいところですが、どうなりますか。
コメント