2016年1月15日のFX自動売買結果ですが、15日はノートレードとなりました。
上の画像は2016年1月15日のドル円30分足チャートです。
2016年1月15日のドル円相場ですが、170pipsオーバーの大幅下落となっています。
118.05でオープンしたドル円ですが、前日の上昇とは打って変わって東京市場からニューヨーク市場までドル売り円買い優勢となりドル円は大きく下落。
ニューヨーク市場午後には116.50まで下落しましたが、クローズにかけてはドルが買い戻され116.97でクローズとなりました。
ドル円は依然下落トレンドが継続しており、117円割れとなるクローズで、まだまだ下落が止まりそうにありません。
当EAですが、ポジションを持てば本邦公的のキチガイじみたお買い上げで担がれ、ポジションを持ってないときに限って大きく下落する等どうもかみ合わない相場が継続しています。
大きく戻す気がないなら下手に買い支えとか止めて欲しいですね。
ドル円は116円台でのクローズとなり、来週中にも昨年8月24日安値の116.13にアタックしそうな感じです。
そこで反発するのかそのまま突き破っていくのか注目ですね。
こういう大きなトレンドが出てるときはやはり、デイトレードではなくスイングトレードで放置したほうがいいですね。
やっぱりスイング系のEAもあったほうがいいなーと思い始めてきました。
余力があれば挑戦してみたいと思います。
コメント