2015年12月14日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:–41.2pips
損益:-26368円
スワップ金利:-20円
現在の資産残高:294696円
2015年12月14日のドル円相場ですが、2日続落となりました。
上の画像は12月14日のドル円30分足チャートです。
窓上121.13で始まったドル円ですが、東京市場開始前に120.63まで急落しました。
その後東京市場では、じりじり値を戻す展開となりオープン価格まで全戻し後、ロンドン市場にむけて121.35まで上昇。
しかしそこが当日天井となり、ロンドン市場開始後はドル売り優勢で推移。
ロンドンFIX後には一時120.34まで急落したもの、ニューヨーク市場午後は一方的な値を戻す展開となり121.02でクローズとなりました。
当EAは、朝方ショートポジションを持ちましたが、なんとど天井でストップ狩りされました。
その後暴落となり、茫然自失です。
実は、FXDDデモは+56.5pipx、XM.comデモの方は+47pipsの利益の利益になっています。
週末のチャートがOANDAと異なっていたため、FXDDとXM.comの方はオープン価格近くでショートポジションを持ったのですが、OANDAの方は少し後にポジションを持つことになり、10pips程度建値に違いがでました。
そのせいで、OANDAのリアル口座だけがロスカットをくらうという結果に。
トレンドは下なのに東京市場で毎回あほみたいに本邦勢が買い上げてくるのいい加減やめてほしいですねほんと。
しかもストップが狩られたところが当日高値とかさすがに腹が立ちました(笑)
それにしてもドル円は高値から1円落としてからの70pips一気戻しですから、なかなかひどい相場でした。
うねりが大きいので捕まると大変ですね。
FOMCまで難しい相場となりそうです。
コメント