2015年10月13日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:-41pips
損益:-4510円
スワップ金利:-10円
現在の資産残高:227715円
2015年10月13日のドル円相場ですが、2日続落となりました。
上の画像は10月13日のドル円30分足チャートです。
120.01でオープンしたドル円ですが、東京市場からドル売り優勢で推移。
ニューヨーク市場開始前に119.55まで下落しましたが、一時119.90まで大きくリバウンドしました。
しかし、クローズに向けて再度ドルが売られ119.73でクローズとなりました。
当EAは朝方ロングポジションを持ちましたがロンドン市場でロスカットとなっています。
ドル円は朝方120円を割れてからは一度も120円に戻せずじまいとなりました。
徐々に上値が重くなっており、髭も少なくなり実態ベースでも徐々に値を下げてきています。
日足三角持合を微妙に下抜けした感じで、下落トレンドが形成されてきてるように感じます。
本日15日22時の時点でドル円は119.20台まで下落しており、119円割れとなるのか注目したいと思います。
とりあえずの下値目安としては直近雇用統計につけた118.67となります。
3共済の買い支えもそろそろ限界に来てると思いますので、大きなトレンドを出てくることを期待したいと思います。
コメント