2015年9月28日のFX自動売買結果ですが28日ははノートレードとなりました。
当EAは今月末はポジションを取らないので、トレード再開は来月からとなります。
2015年9月28日のドル円相場ですが、株安につられて大きく下落しました。
上の画像は9月28日のドル円30分足チャートです。
120.50でオープンしたドル円ですが、28日は日経平均、ダウとも大幅に下落し、全体的にリスク回避モードが支配する中、ドル円も大きく下落し、ロンドンFIX通過後に一時119.69まで下落しました。
ただ、119.70当りを執拗に支えられ、それ以上下げることなく、クローズにかけて若干買い戻され119.95でクローズとなりました。
ダウは終値ベースで9月1日以来の安値を更新するなど大きく下落しているにもかかわらず、ドル円はいまだレンジ内でふらふらしており、下げが中途半端ですね。
当EAは、月末ということで取引をしていませんが、取引していた場合どうなっていたか検証するためXM.comのデモ口座のほうはEAを作動させています。
もし、25日も実際に取引していたら40pipsほど取れていた相場でした。
取引を止めたとたん負け続けてた相場が嘘のように勝ててしまうどうにも当EAとかみ合わない相場となっています。
やはり、レンジ相場用のEAを同時稼動させてヘッジをかけないとだめですね。
あまりに上下に激しく乱高下しているので、10月は少し裁量判断を入れてEAの挙動をコントロールするかもしれません。
コメント