2015年8月のFX自動売買の結果を振り返ります。
上図は、MT4の詳細履歴レポートの2015年8月分です。
8月序盤は直近のレンジから抜け出し、大きくトレンドが出そうな感じだったのが、中国の元の切り下げ等があり、125円から上げていくことができず停滞しました。
お盆があけるまではぐだぐだと夏枯れ相場となってしまいパフォーマンスが悪化していましたが、お盆明けから上海株式市場の暴落に端を発する下落トレンドが発生し若干取り返すことができました。
終盤は月末フィルタが発動し取引は行いませんでしたが、強烈なリバウンド相場となったため取引していればプラスになっていたかもしれません。
2015年8月の残高推移ですが、251666円→228999円となり、損益は-22667円、利益率は-9%となりました。
上の画像は、自作ツールを使用して計算した運用開始時からの分析結果です。
先月の大きなマイナスと今月のマイナスでついにドローダウンが50%を超えてしまいました。
しかし、まだ許容範囲です。70%程度までは想定内です。
70%を超えると放心状態に入ります(笑)
リスクをとらなきゃ大きく増やせないので、元から破綻覚悟のハイリスク運用です。
これくらいの損失へっちゃらです(嘘)
年末に向けてなんとか資産曲線が上昇曲線を描いてくれるといいのですが。
コメント