2015年8月21日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:+83.1pips
損益:+17451円
スワップ金利:-11円
現在の資産残高:228999円
2015年8月21日のドル円相場ですが、世界的なリスク回避が強まり3日続落となりました。
上の画像は8月21日のドル円30分足チャートです。
123.40でオープンしたドル円ですが、世界的なリスク回避の動きを反映し一日をとおしてドル売り優勢で推移。
ニューヨーク市場午後には一時121.81まで下落し、1日の値幅が150pipsを超える大幅下落となりました。
ブラード・セントルイス連銀総裁の発言で一時122.36まで戻しましたが、引けにかけて再度ドルが売られ121.96でクローズしています。
当EAは朝方ショートポジションを持ち、ロンドン市場で大きく下げたところでめでたく利益確定となりました。
利益確定後さらに大きく下落したので、結果的に早手仕舞いとなってしまいましたが仕方ありませんね。
さてドル円ですが、先日目先120MAまで下げて欲しいなと書きましたが、その通りとなっています。
上の画像は直近のドル円日足
ちょうど120MAにタッチして止まっています。前回のチャイナショックと同じですね。
次のターゲットとしては200MA及び前回チャイナショック時の安値120.41となります。
ただ120MAタッチで下げ止まっているので月曜このまま下げていくのかは不透明です。
すでに3日続落しており、ここで反発することも十分考えられるので注意が必要な局面ですね。
120.41も明確にわってくるようだといよいよ大きな調整入りとなりそうな感じです。
コメント