2015年8月17日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:+12.6pips
損益:+2394円
スワップ金利:-10円
現在の資産残高:200084円
2015年8月17日のドル円相場ですが、小幅陽線となりました。
上の画像は8月17日のドル円30分足チャートです。
124.19でオープンしたドル円ですが、一時124.57まで上昇したものの21:30分発表の米8月ニューヨーク連銀製造業景気指数が予想より大幅に悪かったことから一時124.21まで下落しました。
その後若干値を戻し、クローズまで狭い値幅で推移し、124.38でクローズとなりました。
当EAは朝方ロングポジションを持ち、利益確定ポイントに届かないまま明け方決済で微益という結果となりました。
ここ3日間はボラタリティが低く日足が横ばい状態でほとんど動きがありません。
お盆明け輸出の売りで円高に推移するかと思いましたが結果はまったく違いましたね。
指標で下げたもののオープン価格は割れず底堅く推移しました。
とにかく夏枯れでほとんど動かず、あまりやる意味がない相場が継続しています。
黒田ライン水準で揉みあっており、正直どっちに行くのかよくわからないですね。
9月利上げ期待に向けて再度ドル買いになるのではないかと思っているのですが、やはり動き出すのは9月になってからでしょうか。
どっちでもいいので早くトレンドを作ってもらいたいものです。
コメント