2015年7月24日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:-31.1pips
損益:-7775円
スワップ金利:-8円
現在の資産残高:251666円
2015年7月24日のドル円相場ですが、小幅続落となりました。
上の画像は7月24日のドル円30分足チャートです。
123.85オープンしたドル円ですが、東京市場は午前に124.04をつけた後、123円後半での狭いレンジで推移しました。
ロンドン市場では124.09と東京高値を更新するも、買いが継続せず反落し、一時123.79まで下落。
23:00発表の米6月新築住宅販売件数が予想より悪かったことからさらに安値を更新し、一時123.59まで下落しました。
ニューヨーク午後は、123.75辺りを挟んだ狭いレンジで推移し、123.76でクローズしています。
ドル円は123円後半で膠着して動きませんね。狭いレンジ内での横横はいい加減勘弁して欲しいです。
さて、当EAですが、MT4の「自動売買」ボタンがなぜか停止状態になっていたため、予定の位置でポジションを取れていませんでした。
その事に気づいたときには時遅し、予定ポジション価格の11pipsほど上の位置に上昇しており、ポジションを取るのを止めようかとおもったのですが、なんか上げそうな感じだったのでしかたなく手動でロングポジションを持ちました。
すると、あっさり下落(笑)
待っていれば、予定通りの位置でポジションを持てていたので。なんだかなーという感じです。
おまけに米指標悪化で下落してしまい、結局マイナス決済となってしまいました。
当EAは、今月はこれで取引終了となりますが、7月はギリシャショック、チャイナショックによる相場の乱高下に振り回され、大幅マイナスとなり過去最大損失を出してしまいました。
この調子だと8月もドル円の値動きはあまり期待できそうにありませんが、なんとか今月の損失を取り返して欲しいところです。
それではよい週末を。
コメント