2015年7月16日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:-31pips
損益:-8370円
スワップ金利:-18円
現在の資産残高:262344円
2015年7月16日のドル円相場ですが、底堅く推移し124円を回復しました。
上の画像は7月16日のドル円30分足チャートです。
123.72でオープンしたドル円ですが、東京市場開始前に123.96まで上昇するも、東京市場では上値の重い展開となり、123円台後半で揉みあいとなりました。
ロンドン市場が始まるとドル買い優勢となり、一時124.17まで上昇。
21:30の米指標発表では、指標内容がよかったにもかかわらず下げ始め、一時123.84まで緩みましたが、クローズに向けて再度ドル買い優勢となり、124.14でクローズとなりました。
当EAは朝方ショートポジションを持ちましたが、踏み上げられたまま朝方決済、損失となりました。
ドル円は強いですね。なかなか落ちてきません。
まだまだ買いたい参加者が多いようです。
ただ、徐々にボラタリティが落ちてきおり、値動きが緩慢になってきました。
徐々に夏枯れ相場に移行していく感じでしょうか?
市場は、再度ドル利上げをテーマにした値動きとなってきており、日銀黒田総裁発言時の上値抵抗を真上に控えながら9月利上げ期待でどこまで上昇できるか要注目です。
コメント