2015年6月1日より自動売買再開しました。
2015年6月1日のFX自動売買結果ですが、6月1日はノートレードとなりました。
2015年6月1日のドル円相場ですが、またまた年初来高値を更新する大幅上昇となりました。
124.03でオープンしたドル円ですが、東京市場から米指標発表までは上値の重い展開となり、124円台前半でもみ合う展開に。
21:30発表の米4月個人消費支出(PCE)や4月個人消費支出(PCEコア・デフレーター)が市場予想より弱い結果となったことから、ドル売り先行となりましたが、下値買い意欲が依然強く、下値は123.87までしか下げられず。
その後の5月ISM製造業景況指数が市場予想よりよい結果となったことから、一気にドル買いとなり、一時124.91まで上昇。
年初来高値を更新し、125円に肉薄する展開となりました。
引けまでドルは強い状態を維持し、124.78でクローズとなっています。
またしても大幅上昇となり、これで日足7連続陽線となってしまいました。
13営業日で約6円も上昇しており、ちょっとさすがにやりすぎだろと思うのですがまったく下げませんね。
当EAは、いろいろフィルタが発動しているので、1日はノートレードとなりました。
こんなに連続して上げられると入ろうにも入れませんね。
押し目待ちに押し目なし。
まさに、踏み上げ相場となっているのでしょう。
125円まであとわずかですが、到達した際に達成感の下げが出てくるのかどうか注目してみたいと思います。
それでは、本日もがんばりましょう。
コメント