※2015年5月は自動売買をお休みしています。自動売買再開は6月からとなります。
2015年5月28日のドル円相場ですが、高値圏でのもみ合いとなりました。
上の画像は5月28日のドル円30分足チャートです。
123.63でオープンしたドル円ですが、28日も年初来高値を更新し、124.46まで上昇しています。
ただ、一日を通してレンジ気味に推移しました。
ニューヨーク市場で、麻生財務大臣の「ここ数日の円相場の値動きは荒い」というコメントが報じられると、一時急落するなど若干荒い動きを見せました。
しかし、下値での買いも依然強く、引けは123.94と高値圏をキープして終了しています。
麻生財務大臣からの円安牽制発言も出てきており、一方的な円安に少しブレーキがかかりそうになってきましたね。
ただ、為替水準には言及していないので、それほど大きな影響は出ていません。
円安スピードが速すぎるので、ちょっと釘を刺す程度としか考えていないようです。
これ以上の円安になっても政府はまだ黙認するということなのかもしれませんね。
どこまで円安トレンドが続くのかわかりませんが、要人発言による急激な下落には注意したいところです。
本日、29日は月末金曜日ということで、月末特有のフローが出る可能性がありますのでロンドンFIX等は要注意です。
コメント