2018年4月16日~4月20日までの自動売買トレードの結果報告です。
2018年4月16日分
ノートレード
2018年4月17日分
ノートレード
2018年4月18日分
獲得PIPS数:-20.5pips
損益:-1435円
スワップ金利:-41円
2018年4月19日分
獲得PIPS数:-14.8pips
損益:-2220円
スワップ金利:-84円
2018年4月20日分
獲得PIPS数:-29.2pips
損益:-4088円
スワップ金利:-30円
合計
獲得PIPS数:-64.5pips
損益:-7743円
スワップ金利:-155円
現在の資産残高:88517円
ついに残高が9万円を割り込んでしまいました。
EAの停止条件を満たしてしまったので、いったんOANDA JAPANでの自作EAのTrendStakerの運用は終了したいと思います。
ただし、XMハイレバ口座での運用は継続したいと思います。
もうちょっと回復した状態で停止させたかったのですが無念です。
結果はマイナス収支で終わってしまいましたが、実際に自作EAを長く運用してみて自動売買のメリットやデメリットを自分なりに消化できたので、次のEA開発への糧にしていきたいと思います。
さて、ドル円ですが、ドル円は押しがほとんどないまま急速に戻っていてショート勢は完全に踏みあげられましたね。
私もずっとショート目線でしたが、あまりにも下げないので107円台前半でショートは撤退し、傷は浅くすみました。
しばし様子見後108.20あたりでロングに切り替え50pipsほどとりました。
まだ長期目線では下げと思っているので、どこまで戻すのかよく見極めたいと思います。
110ミドル超えてくるようならいったん下目線はやめたいと思います。
コメント