2018年4月9日~4月13日までの自動売買トレードの結果報告です。
2018年4月9日分
ノートレード
2018年4月10日分
獲得PIPS数:-46pips
損益:-3680円
スワップ金利:-2円
2018年4月11日分
獲得PIPS数:-46pips
損益:-7035円
スワップ金利:+34円
2018年4月12日分
ノートレード
2018年4月13日分
獲得PIPS数:+42.6pips
損益:+5967円
スワップ金利:+27円
合計
獲得PIPS数:-49.4pips
損益:-4748円
スワップ金利:+59円
現在の資産残高:96415円
今週のドル円の自動売買ですが、日替わりでセンチメントがころころ変わり狭い範囲でのレンジ相場がメインとなりました。
残高がとうとう原資割れのまま週末を迎えてしまい、このままずるずる下げていきそうな勢いです。
何とか反転を期待したいところですが、ドル円はトレンドがぜんぜん続かず期待できそうにないです。
短期足を使用したトレンドデイトレードは、低ボラ糞レンジぐだぐだ相場が頻発する今のドル円ではまったく通用しなくなっているので今使用しているEAはさっさと見切りをつけようと思っています。
さて、現在のドル円ですが、金曜終値は雲中でクローズとなりまだ戻りを試している状態です。
先週リスクオフ材料があるにもかかわらず底堅い展開となりまた、異様なな一方通行上げが延々と続くような動きがあったのでなんとなく戻しそうな気がしますが、金曜日足は長い上髭をつけて終えており、このまま素直に戻していくのかはまだ微妙な感じです。
週末の米・英・仏によるシリア攻撃の影響が月曜どう織り込まれるのか注目したいと思います。
戻りを続けるのなら109円あたりまでの戻しは想定しておきたいと思います。
コメント