2017年11月27日~12月1日までの自動売買トレードの結果報告です。
今週のトレードはたったの1度のみでした。
2017年11月27日分
獲得PIPS数:-41pips
損益:-8200円
スワップ金利:+27円
2017年11月28日分
ノートレード
2017年11月29日分
ノートレード
2017年11月30日分
獲得PIPS数:+48.1pips
損益:+8658円
スワップ金利:+26円
2017年12月1日分
獲得PIPS数:+10.7pips
損益:+1070円
スワップ金利:+7円
合計
獲得PIPS数:+17.8pips
損益:+1528円
スワップ金利:+60円
現在の資産残高:127597円
結局11月は大きな回復ができないまま終わってしまいました。
ドル円は難解な動きが続いており、結局今年は方向の出ないレンジ相場のまま終わってしまいそうな感じです。
今週のドル円は火曜日から突如上げっぱなし状態となり、金曜日には一時112.87まで上昇しました。
しかし、米上院税制改革法案の可決が見送りとなり、おまけに米とランプ大統領のロシアゲート疑惑再燃でドル円は一気に111.39まで下落するなど大荒れの展開となりました。
たかだか30分で約140pipsほどの下落です。
むちゃくちゃな動きですねほんと。
そして、どうやら1日に税制改革法案は可決されたようです。これを受けて、週明け月曜日の動きをよく観察したいところです。
ドル円は12月もよくわからない動きをしそうですが、なんとかうまく乗り切ってほしいところです。
コメント