現在当サイトがフォワードテストを行っている市販EAの2017/10/30~2017/11/03での週間成績は以下のとおりです。
EA名 | 利益率 | 今週の損益 | トータル損益 |
---|---|---|---|
LMB-TradingSystem | +0.83% | +8210円 | -2456円 |
ESCADA-USDJPY- | +0.07% | +659円 | -8701円 |
MB-TradingSystem | -1.3% | -12514円 | -51747円 |
Beatrice-07 | -3.84% | -44961円 | +126363円 |
今週はLMB-TradingSystem好調な結果となりました。
今は、トレンドフォローが効き難い相場なので、トレンドフォロー系のEAは勝ちにくいですね。
私の自作EAもさっぱりです。
ESCADA-USDJPYは先々週大きなドローダウンを食らってしまいましたが、こつこつと取り返していけるのか確認したいところです。
今週Linux上のBeatrice-07用MT4が途中で落ちてしまったのですが、Beatrice-07にはチャートから一度EAを削除してしまうとポジション保有中にEAをチャートに再適用ができないというバグがあって、チャートからEAが外れてしまうとポジションを決済するまで運用が継続できなくなります。このバグの報告は面倒なのでしてないのですが、他に同じ症状でてる人いないのかなぁ?
かなり古いバージョンのBeatrice-07なら再適用できるため仕方なく古いバージョンを適用して運用しましたが。そのせいか公式フォワードでは微益で、当方はマイナスとなってしまいました。なんだかなぁ。
Beatrice-07
「Beatrice-07」の2017/10/30~2017/11/03のMyfxbookレポートです。
利益率:-3.84%
損益:-44961円
MB-TradingSystem
「MB-TradingSystem」の2017/10/30~2017/11/03のMyfxbookレポートです。
利益率:-1.3%
損益:-12514円
LMB-TradingSystem
「LMB-TradingSystem」の2017/10/30~2017/11/03のMyfxbookレポートです。
利益率:+0.83%
損益:+8210円
現在ニュージーランドドルのロングを1万通貨持ち越しており、4847円の含み損となっています。
ESCADA-USDJPY-
「ESCADA-USDJPY-」の2017/10/30~2017/11/03のMyfxbookレポートです。
利益率:+0.07%
損益:+659円
コメント