今週は忙しくしていまして一週間まるごと結果報告できませんでした。
なので、2017年10月2日~10月6日までまとめて報告します。
2017年10月2日分
獲得PIPS数:-32.5pips
損益:-9750円
スワップ金利:-44円
2017年10月3日分
獲得PIPS数:+8.7pips
損益:+2436円
スワップ金利:+59円
2017年10月5日分
獲得PIPS数:-40.1pips
損益:-5614円
スワップ金利:+21円
2017年10月6日分
獲得PIPS数:+0.5pips
損益:+140円
スワップ金利:0円
合計
獲得PIPS数:-63.4pips
損益:-12788円
スワップ金利:+36円
現在の資産残高:177111円
今週のほとんどは狭いレンジで行ったり来たりと方向感がなくずっと同じ水準でうろうろしてるだけの相場でした。
10月5日分は当方のEAにバグがあり、早朝スプレッドが拡大している時にポジションを持ってしまいました。
そのため高いところでロングしてしまい、結果ストップにかかってしまいました。
通常の位置でポジションを持てていればプラスで終われていただけに悔しいです。
10月6日は朝方ロングポジションを持ちましたがXM口座の方がフィルター発動したためそちらに合わせてすぐにポジションを決済しました。
米雇用統計で大きく上昇した時は余計なことしてしまったと後悔しましたが、結局ロンドンFIXでオープン価格まで戻ってきてしまいポジションを保有してもほぼ同じ結果になっていたことになり溜飲が下がりました(笑)
ドル円は終わってみれば112円台から離れられず非常にやりにくい相場になっています。
アルゴ的な動きが多く上下に一方通行に振らされるので個人的には大嫌いな相場です。
ドル円上げてもよさそうな局面なのに上げていけないのはヘッジファンドの45日ルールで処分売りが出ているせいもあるのではないかと思います。
来週、もしくは再来週になれば上値も軽くなってくる可能性もあり、期待したい所です。
コメント